北海道上陸4日目は
先に帰らなければならないNちゃんとホテルチェックアウト
このあと向かう先は「新千歳空港」ではなく「南千歳」
猫の散歩さん と待ち合わせです。
彼女は「お友達の北海道観光締めくくりに車出すよ~」って
言ってくれて本当にうれしかった

飛行機の時間までどこに行けるかわからないので
確か飛行場の近くに牛

が自由に歩いているところ
(これを私は『牛の放牧』と呼んでいたが)でも最後に見て
ザ・北海道を締めくくろうと思ったのだが、
どうやら北海道には馬や牛が歩いている草むらは
1箇所や2箇所じゃないらしいw
ゴソゴソ・・・と探してみた
6年前に行った時の写真はこれ

(猫散わかる??)
猫散を迷わせてしまい(ごめんちゃぃ)
候補をいろいろ出してもらって
空港から少し走った山の奥の方にある
フレンチレストランに行くことになりました。

どういう人がここにくるの??ってくらい
周りには何もない。
だけど評判がいいのだろう店内は沢山のお客さま
フルコースを注文しました。
まずは、きゅうりの冷製スープと人参のムース?

きゅうりのスープなんて初めて!
さっぱりしてて美味しかったデス
メイン料理

私が頼んだのは鮭のムニエル
猫散が注文したチキン

少し交換したけれどどちらもおいしかった

とにかく野菜!!!
このあたりで作られている地の野菜
味が濃くて美味しいの

デザート

この右側に写っている黄色いメロン
これがすごく甘くておいしかった
(初めてみた気がする・・・)
森の中のレストラン
店員さんもゆっくりと説明してくれて
静かな時間が流れるいいところでした。
このあと、Nちゃんを空港まで送ってもらって
彼女はここでバイバイ

ごめんよ~あたしゃあと1泊楽しんで帰るからね~~~♪
猫散のかわいい車でに向かうは苫小牧~~♪
苫小牧という土地があることは「北島サブちゃん」の
風雪ながれ旅 という曲でしか知らなかったのだが
札幌地方とはまた雰囲気が違う
穏やかな空気が流れた地域に見受けられました。
もうすぐニャンズに会える

前に行った猫カフェみたいに人見知りされちゃうかな
触らせてもらえるかな?とまるで
真剣お見合い前の熟女

ふふ
猫散のおうちに到着
かわいい猫ちゃん達とごたいめ~~~ん

まずはマリア

さっそくカメラの紐でペチペチ!
かっわぃぃ~~~

この時、逃げられないかな?とおそるおそる撫でてみる
ひぃーーーーかわいい~~♪
(本当はマリアは撫でられるのがあまり得意じゃないのに
この時はおとなしく触らせてくれたの)
そしてレオ

はい、いらっしゃい。
あなたでしたか、横浜のお友達って
・・・って言ってるみたいね(笑)
レオは甘えん坊の次男です
そしてこのポーズが得意なリキ

いらっさい、
モフモフしたいって言うてたのはあなたですね?
・・・って待っててくれたみたいw
リキはしっかりものでどっしりとした器のデカい長男
(どっしりは体の大きさじゃなくて
ちょっとやそっとじゃ動じないみたいなことね)
※ 育ての親御様 名前合ってますよね?(笑)
リキとレオは時々間違えちゃうw
3匹の猫ちゃん達からものごっつ熱烈歓迎してもらいました。
頭も手(正確には足)もお腹も触らせてくれて
ちょっとでも揺れるものを持っていると
じゃれてきてくれます。
ニャンズとたわむれていたら
猫散のパパがお仕事から帰ってきて
予約してくれたお店にお食事に行くことになりました。
車で走ること30分くらいかしら?
途中で牛を見たり、鹿を見たり
山も海も大自然いっぱいの苫小牧(室蘭)
到着したのはこちら
北のランプ亭海岸沿いにある炭火でバーベキューの出来るお店です。
まずは単品でオーダーしてくれた
イカのお刺身と

活ぼたん海老(生きているのでバビューンと跳ねます)

生きてる海老は分解できないので
お父さん(猫散の旦那様)に剥いてもらいましたw

うに~~♪

さかな~~~♪

にく~~~~~~~♪

カニイカホタテ~~~~~~♪
すんごい豪快で豪華で

お父さん(すっかりお父さんと呼ばせていただいております)が
カッコよく焼いてくれます

顔はレオだけどww
(この写真加工に1時間半掛かってしまった)
もうね~~
猫散のお父さんは穏やかで優しくてたくましくて
カッコいいんです

夫婦も仲良く幸せそうで私もお会い出来てうれしかったデス
(顔、レオにしちゃってごめんなさぃ・・・^^;)

ザ・北海道をジウジウと焼きます

あたしの大事な肉もちゃんと焼きます
( あたし=猫散 )
苫小牧の名物ホッキ貝

すごく大きくてブリッブリの身
ひと口なんかじゃ食べれましぇん。
お父さん!もぉ~~~味付けバッチリ

カレイはから揚げに

サックサクでウマウマ

このほかにいくら丼とかデザートとかもあったのですが
もーーー本当に苦しくて苦しくて
全部完食できませんでした。
だってね、だってね、
ホタテだって、ハサミで4分の1にカットしても
口に入れるとあふれるほどの大きさなんだよーーー

これこそ『ザ・北海道』←この言葉好きよw
お忙しいところ時間を作ってもらって
猫散夫婦からもニャンズ達からも素敵な歓迎受けて
本当に私は幸せ者です

この後、猫散ちまで戻り、
ニャンズ達と少々たわむれて、
お父さんに アブラ料理のお供に・・・的なお茶を入れてもらい(笑)
私と猫散は近くの温泉ホテルに移動しました。
お部屋に入って喋る喋る喋る!
気が付いたら夜中になってて慌てて温泉に入り、
上がってからもさらに喋って、
ベットに入ったのは3時くらいだったかな。
2人して沢山食べたので
まるでトドのように眠りにつきましたw
いよいよ明日は横浜に帰る日
めっちゃグズってみたけど、こればかりはどうにもならない。。

帰りたくないーー
北海道に嫁に来るーーーと心に決めた夜でした(笑)
まだその方とは出逢ってないので
北海道のおいしいもの>猫散ちのニャンズ>出逢う人という順番なのですが

それはしょうがないよね~♪

Instagramではネイルデザインのみ載せています
フォローお待ちしております
インスタグラムpaara@NAILのページ